相談支援事業所 パワーストーンるり
「希望」と「意思」がキーワード
行動理念
私たち相談支援員は、関係法令を遵守し、三つの意思に基づいて行動します。
▶総合的なサポート ・・・ 障害(知的・精神・身体)のある方(児・者)の、いろいろな問題に対応するだけ
でなく、家族の方々の心配事にも配慮します。
▶客観的な視点 ・・・ 知能検査、性格検査、職業適性検査、職業能力検査(ワークサンプル等)などの各種検査
を用いて、客観的に基づいた相談支援を行います。
▶丁寧、継続性 ・・・ 利用者様の自己実現に向けて、各種福祉サービスへと責任を持って繋いで行きます。
支援内容
利用者が希望する、地域で自立した生活を維持・継続するために求められる様々な目標を設定し、課題解決を達成する道筋と方向性を明らかにします。
そして、地域生活における資源の活用・改善・開発を通し、総合的かつ効率的に利用者のニーズに基づく課題解決を図ります。
そして、地域生活における資源の活用・改善・開発を通し、総合的かつ効率的に利用者のニーズに基づく課題解決を図ります。
生活相談・サービス利用のご相談
情報提供
制度やサービスなど種々の情報提供を行います。