本文へ移動

法人沿革

昭和29年  9月 
昭和29年9月 村上特殊教育研究室として発足、重度精神薄弱児の巡回指導を開始
  31年  9月 
山口市西惣太夫(鰐石橋)に重度精神薄弱児通園教育施設・私塾「瑠璃学園」を開設
  34年  9月 
大内町(現山口市)川向に移転新築し、収容・通園教育施設「るりがくえん」となる
  38年  4月 
現在地(山口市鋳銭司)に移転、収容教育施設となる。
  45年 12月 
社会福祉法人認可
  46年 3月 
るりがくえん(鉄筋一部二階建651.89㎡)新築(国庫)同年4月、精神薄弱児施設(30名)認可
  49年 5月 
るりがくえん青年寮(鉄筋一部二階建726.27㎡)新築(国庫)
      6月
精神薄弱者更生施設(重度棟・男子30名)認可
  50年  4月 
園内に県立防府養護学校分教室開設、同年7月閉鎖
  51年  4月 
鋳銭司小・潟上中学校の分教室に変更して開設
同年6月、学習指導棟を新築(共同募金、中部財団助成)
  52年  6月 
青年寮作業指導棟(軽量鉄骨二階建142.28㎡)新築(清水基金助成) 
  58年  8月 
るりがくえん青年寮女子棟(鉄筋一部三階建603.21㎡)新築(国庫)
      9月
精神薄弱者更生施設(女子20名)定員増として認可
  63年 12月 
地元企業の協力を得て、ミニ・福祉工場(土木・金工)を開所
平成 2年  9月 
児童施設に自立生活訓練棟(鉄筋二階建77.63㎡)新築(清水基金助成)
   3年  5月 
るりがくえん通勤寮(鉄筋三階建684.57㎡)新築(国庫)精神薄弱者通勤寮(20名)認可
  7年  4月 
るりがくえん青年寮(鉄筋二階建583.54㎡)増築(国庫)定員増(男子20名、ショートステイ2名)
  12年 10月 
知的障害者地域生活援助事業(るりがくえんグループホーム)を開設
  16年 4月 
知的障害者授産施設(通所)るりがくえんきらら夢KOBO(20名)、知的障害者福祉ホーム(10名)を山口市宮野るりの里に開設
  18年 4月 
知的障害者地域生活援助事業所るりがくえん第2グループホームを開設
     10月 
共同生活援助事業所るりがくえんグループホームを開設(2事業所を一本化)
  19年  4月 
知的障害者福祉ホームを共同生活介護・共同生活援助(ケアホーム・グループホーム)事業所に変更
  21年 11月 
知的障害者共同生活援助事業所るりがくえん第3グループホームを開設 新築(清水基金助成)
  23年 3月 
障障害者支援施設るりがくえん
(鉄筋コンクリート造瓦葺三階建3,283.73㎡ 60名)新築(国庫)
知的障害者共同生活介護事業・共同生活援助事業所るりがくえん
第4・第5グループホーム(各6名)、
第6ケアホーム(6名)新築
     4月
施設障害福祉サービス指定
るりがくえん(施設入所支援76名・生活介護60名)
     4月
指定障害福祉サービス指定
るりがくえんホーム
(共同生活介護事業(6名)・共同生活援助事業(27名))
     4月
指定障害福祉サービス指定
多機能型事業所るりワークス
(自立訓練(生活訓練6名)
宿泊型自立訓練10名
就労移行支援20名
就労継続支援(B型)10名)
     4月
指定障害福祉サービス指定
就労継続支援(B型)事業所るりがくえんきらら夢KOBO
(就労継続支援B型 20名)
      10月
相談支援事業パワーストーンるりを開設
   25年 4月 
るりワークス定員の変更(宿泊型自立訓練13名、就労移行支援15名、就労継続支援(B型)15名)
   26年 4月 
一元化に伴う事業の変更
るりがくえんホーム(知的障害者共同生活援助
(介護サービス包括型)事業 33名)
るりがくえんきららホーム
(知的障害者共同生活援助(介護サービス包括型)事業 12名)
   27年 4月 
るりがくえんホーム住居の追加及び定員の変更
第7ホーム(6名)新築
29年 3月
るりワークス自立訓練(生活訓練)事業(定員6名) 廃止
31年 4月
るりワークス定員の変更(宿泊型自立訓練11名、就労移行支援10名)
令和4年 3月
るりワークス就労移行支援事業(定員10名廃止)
4年 4月
るりワークス就労継続支援(B型)事業の定員変更(20名)
5年 3月
相談支援事業所パワーストーンるりの廃止

新体系移行前・後のるりがくえんの全景

旧園舎 平成16年2月18日撮影

新園舎 平成23年4月12日撮影

社会福祉法人るりがくえん
〒747-1221
山口県山口市鋳銭司10812番地1
TEL.083-986-2054
FAX.083-986-2469
TOPへ戻る